DETAIL
■特色
インド最高神の一人シヴァ神の妻である慈愛に満ちた山の女神パールヴァティーの名前が付けられたヒマラヤパールヴァティー渓谷で採掘されたマニカラン水晶クラスターは、ヒマラヤ山脈の水晶の中でも特にエネルギーが強く、ヒーリング効果や浄化作用が非常に高いとされています。
慈愛の女神パールバティーから名づけられた聖地の渓谷で採掘されたマニカラン水晶は、平穏と愛情の恩威を授かりし神聖なスピリチュアルストーンとして非常に優しいヒーリング効果と、幸運を招く効果を持っていることで注目されています。
《ヒマラヤクリスタル》
地球最高のパワースポットとされるヒマラヤ山脈。
世界最高峰のチョモランマ(エベレスト)を誇るヒマラヤ山脈は『地球最後の秘境』とも呼ばれ、その深い歴史ともに、人々の厚く清らかな信仰心を集めています。
インドやネパール、チベットなどの神聖なパワースポットが存在するヒマラヤ地帯。
この地域は世界中からスピリチュアルな人々が集まり、修行や祈りをささげるなどして生活しているといいます。
そのヒマラヤ山脈から採れるクォーツは『ヒマラヤ山魔法の石』と呼ばれ、信仰心の厚い人々はもちろん、チベット密教の高僧たちも大切に身につけているそうです。
それらのことからも言えるように、ヒマラヤ水晶は世界中に存在するパワーストーンの中でも、非常にエネルギーの強いクォーツとして高く評価されています。
水晶は、100年という長い時間をかけて、わずか1mmという気の遠くなるようなスピードで成長するため、育った環境の良し悪しで石のエネルギーは驚くほど変わるのです。
そのような理由からヒマラヤ産のクリスタルは世界中に存在するクリスタルの中でも最も素晴らしい波動を持った水晶のひとつといえるでしょう。
ヒマラヤ水晶は、持ち主の精神エネルギーを高める意味と効果があります。 高次元の波動をキャッチしやすくするパワーストーンとして有名です。
受信した波動エネルギーは、持ち主の精神を大きく成長させるでしょう。
精神的な強さを必要とする方にオススメします。
大きさ 3700g
縦横 24センチ✖️23センチ
高さ 13センチ