DETAIL
■特色
皇帝龍瑪瑙天珠 希少な宝球五爪龍神
龍神の中ででも5本の爪を持つ龍を皇帝龍といい、最高、最大、最強の龍で、古代では皇帝しか持つことは出来ませんでした。
偉大なる神、皇帝龍は大吉開運、大きな夢の実現、大盛況、大成功をもたらすと云われている天珠です。
チベット天珠とは、2000年以上前の紀元前にチベットで作成されていた聖なるお守りです。
天珠に描かれている丸は天の眼を表していると言われています。
天珠の石 瑪瑙…古くから、装飾品やお守りとして用いられていました。
長寿や富、健康、家内安全などをもたらし、失敗や不幸を乗り越える前向きなパワーを与え、
人間関係を円滑にするパワーを持つと言われています。
愛、特に家族愛を象徴した石です。持ち主に愛情と安らぎを与え、それに伴った願い、長寿・夫婦円満・子宝をもたらす石とされています。
また、ストレスを軽減し緊張をやわらげネガティブな気分を回復するサポートをすると言われています。
翡翠…古くから、世界各地のいろいろな民族が、『魔法の石』として翡翠を崇めてきたとされています。
ネイティブアメリカンは、この石に彫刻を施し『聖なる護符』とし、また、スペイン人は、中央アメリカ遠征の時にこの石を発見して以来お守りとして大切にしてきたといわれています。
翡翠の歴史では日本が最も古く、縄文時代から勾玉として使用されてきました。
翡翠は、『忍耐、調和、飛躍』を表す鉱物とされ、持つ人に大いなる叡智を授け、素晴らしい人徳を与えてくれるといわれています。
落ち着いた冷静さと揺るぎない忍耐力を養い、災いや不運から持ち主の身の安全を守ってくれるでしょう。不安で落ちつかない夜にも効果を発揮し、持ち 主に平和な眠りをもたらしてくれるともいわれています。
冷静さや沈着さを高めてくれるため、自ら災害に巻き込まれることも防いでくれるでしょう。
また、東洋では古来より『あらゆる成功と繁栄』を象徴する石として大切にされてきました。
秘めた能力を開花させ、夢や目標を達成させる心強いサポートをしてくれるといわれています。
翡翠は、その豊富な色の原石が、美しい"翡翠"(カワセミ)をイメージさせることから"翡翠玉"と呼ばれるようになり、 その名前が中国から日本へと伝わってきたとされています。
古く中国では、五徳(仁・義・礼・智・信)を高めるとされ、富豪らは正妻に翡翠を贈り、第二夫人にはダイヤを贈っ たとされています。
また翡翠は玉(ギョク)と呼ばれることがあるそうです。
古来より玉(ギョク)には神秘的な霊性があると信じられ、神や皇帝などと結び付けられていました。国王の座る椅子を『玉座』と呼ぶのは、そうした名残です。
この日本でも古くから『豊穣、生命、再生』をもたらすものと信じられ、また神聖な石であると同時に、「幸運の石」として大切にされて きたといわれています。
■商品説明
チベット皇帝龍瑪瑙天珠 希少な宝球五爪龍神
龍神の中ででも5本の爪を持つ龍を皇帝龍といい、最高、最大、最強の龍で、古代では皇帝しか持つことは出来ませんでした。
偉大なる神、皇帝龍は大吉開運、大きな夢の実現、大盛況、大成功をもたらすと云われている天珠を使用しました。
天珠を中央にビルマ産翡翠10㎜玉を使用しブレスレットにしました。
ゴールドパーツは14金GFを使用しています。
ブレスレットサイズ |
15㎝ ※サイズ調整承ります。ご注文時に手首の一番細いところのサイズをお教えくださいませ。 |