DETAIL
■特色
(黒水晶)モリオン…黒水晶は数ある石の中でもおそらく最も強力な邪気払い、魔よけの石の一つと言えるでしょう。
あらゆるタイプのマイナスエネルギーから持ち主を強力に守ってくれる石です。
エネルギー的な干渉を受けやすい方は、この石を身に付けることで少し楽になるかもしれません。
その他モリオンはその漆黒の風貌からは想像しがたいのですが、強力な浄化作用を持つ石でもあります。
不幸を寄せ付けないような強い邪気払いの特性を考えると、持ち主にとっては幸運の石となってくれるかもしれません。
翡翠…古くから、世界各地のいろいろな民族が、『魔法の石』として翡翠を崇めてきたとされています。
ネイティブアメリカンは、この石に彫刻を施し『聖なる護符』とし、また、スペイン人は、中央アメリカ遠征の時にこの石を発見して以来お守りとして大切にしてきたといわれています。
翡翠の歴史では日本が最も古く、縄文時代から勾玉として使用されてきました。
翡翠は、『忍耐、調和、飛躍』を表す鉱物とされ、持つ人に大いなる叡智を授け、素晴らしい人徳を与えてくれるといわれています。
落ち着いた冷静さと揺るぎない忍耐力を養い、災いや不運から持ち主の身の安全を守ってくれるでしょう。不安で落ちつかない夜にも効果を発揮し、持ち 主に平和な眠りをもたらしてくれるともいわれています。
冷静さや沈着さを高めてくれるため、自ら災害に巻き込まれることも防いでくれるでしょう。
また、東洋では古来より『あらゆる成功と繁栄』を象徴する石として大切にされてきました。
秘めた能力を開花させ、夢や目標を達成させる心強いサポートをしてくれるといわれています。
翡翠は、その豊富な色の原石が、美しい"翡翠"(カワセミ)をイメージさせることから"翡翠玉"と呼ばれるようになり、 その名前が中国から日本へと伝わってきたとされています。
古く中国では、五徳(仁・義・礼・智・信)を高めるとされ、富豪らは正妻に翡翠を贈り、第二夫人にはダイヤを贈っ たとされています。
また翡翠は玉(ギョク)と呼ばれることがあるそうです。
古来より玉(ギョク)には神秘的な霊性があると信じられ、神や皇帝などと結び付けられていました。国王の座る椅子を『玉座』と呼ぶのは、そうした名残です。
この日本でも古くから『豊穣、生命、再生』をもたらすものと信じられ、また神聖な石であると同時に、「幸運の石」として大切にされて きたといわれています。
天然水晶…太古の昔から、広く世界中の人々に装飾品や通貨として親しまれてきたクォーツ。
普段の生活にはもちろん、大切な祈祷や儀式など神聖な場所でも用いられ、あるいは病気治療の際にも用いられたと伝えられています。
水晶のパワーは、『調和・統合・強化』。
そして非常に優れた浄化作用をもたらす石として知られています。
石はもちろん、すべてのものに対しての調和を生み出し、それらをうまく統合させ、よりいっそう強力なパワーを発揮させるように導いてくれるのです。
そして、優れた浄化作用により、他のパワーストーンが吸収したマイナスエネルギーやさまざまな波動を、もとのクリーンな状態に戻してくれます。
■商品説明
ペンデュラムは『ダウジング』の道具です。ダウジングは探す、探知するの意があります。ダウジングの歴史は数千年前にも遡り、人類の生存に最も重要な水脈を見つけるために使われていました。
新たな油田や鉱脈探しにもダウジングが用られています。さらに、ペンデュラムを使えば、失くしたものを探す、2択から正しい方を選ぶ、なにが自分や相手に合うか・合わないかも知ることができるのです。